どうも!トムです。
昨日の夜は仕事終わりにゴルフの練習に行ってきました。変化はもう少し経ってから投稿します。(笑)
でもそこでよく見かける方とひょんなきっかけでお話しました。
いろんなつながりができるのはすごく嬉しいです。

さて、今日は昨日の「Tai’s Work Shop」(Dr.トレーニング林さん)について振り返りたいと思います。

【第1回】Tai’s Work Shopのまとめ

大まかな内容

まず今回研修を行ってくださったDr.トレーニングの林さんとほとんどのスタッフは始めまして出したので、他己紹介・自己紹介からのスタートでした。
ここでも簡単に林さんを紹介すると…

  • 関西大学とアメリカの大学のダブルディグリー
  • MLB Houston Astorsでトレーナー
  • 現在Dr.トレーニングのトレーナー兼マネージャー兼スクール講師

というまさにトレーナーが憧れるような花形の道を歩んできた方です。
普段トレーニングを専門にやられている方ですが、今回はストレッチトレーナーように一部分解して行っていただきました。

今回は第一回目ということもあり、メンバーは絞らずに新人からseniorのトレーナーまで参加希望のスタッフ達全員に受けてもらいました。
細かい内容はココにはかけませんが、大まかなコンテンツとしてはこのような内容です。

一部トレーナーにとってはすべてが新しい学びであり、シニアのトレーナーにとっては新たな角度から再度学ぶことであったり、対称を絞らなかった分非常に研修を作るのが難しかったのではと思います。
ただ参加した全員にとって学びの多い機会になったことは、Work Shop後に行ったアンケートの結果でわかりました。

環境が人を育てる

これまでDr.ストレッチの本部にお願いをして何度か本社の育成トレーナーのお力を借りて研修なども行ってきました。
また、数年前には日本からDr.トレーニング代表の山口元紀さんや、上原先生にもお越しいただき対面での研修も行っていただいておりました。

しかしそこからうまく社内の育成の仕組みのみを回すだけで、こういった社外の方からの研修はスポット的な学びの場となってしまっていました。その為、すべての研修や日々の取組みに連続性がなく、「この瞬間」の価値以上の価値をなかなか残すことができませんでした。

そこでこのCB後から少しずつでも仕組化をしていこうということで、林さんに無理を言ってこのような機会を設けて頂きました。
それと同時に社内の中でももっと知識をアップデートしていくチーム。技術を磨いていくチームを構成して、トレーナー一人一人がもっと成長したいと思える環境。そして、そう思った時に学べる環境。そして、自ら考え学びを広げていける環境を整えていこうと思っています。

教える人間の「人としての人格形成」、「クオリティーの管理」など取り組む上で非常に多くの問題が生まれてくるはずです。しかし、何もしないで止まっていることが一番の衰退であると思うので、一歩一歩作っていきたいと思います。

お客様にもっといいサービスを提供するために!
トレーナーの知識・スキル・心が成長できる環境を作っていきたいです。そして今回の様に協力してくださる方々への感謝は忘れずに、その方々も成長できるような環境を作っていきます。

次回に向けて

今回の研修での学びは2つ!

  1. スタッフは学びたがっている
  2. レベルわけが必要

1つ目は、今回に限ったことではなく、CB中にも感じていましたが、やはりスタッフはみんな学びへ対する意欲は非常に貪欲です。この環境をしっかりと整えることが、離職防止にも繋がるなと改めて実感しました。

これまでなかなか明確にこのような機会が設けられていなかったことは非常に申し訳ないなと感じつつも、しっかりとここからは整えていきたいです。
積極的にシンガポールにいる方々とも繋がり、より高いレベルのサービスを作っていきます。

2つ目は、この学びにはやはりレベルがあります。
これを分けずに一色単にしてしまうと、すべての人にとって学びはあっても、内容の薄いものになってしまいます。
そのため、明確な質問や疑問が生まれず、自ら学ぶというステップには結び付けずらいです。
そこで次回からの取組みでは少人数制、そしてレベルわけを行い取り組んでいきたいと考えています。

本当に最近お店を横断することを控えているので1日1店舗、最大で2店舗にしか顔を出せません。
でもいつどのお店に言ってもお客様の喜んでくださっている瞬間や、一緒にスタッフが輝いている瞬間。
そして、その瞬間のために準備をしている瞬間を見ます。

この時間がいつまでも続き、そしてもっと強いものになるように。
僕は僕にしかできない仕事を見つけて取り組んでいきます。
本日も最後までありがとうございます。

Tom

 

ABOUTこの記事をかいた人

元サッカーバカ。なんでか知らないけどめちゃくちゃ楽しい人生歩んでます。 僕の考え方や発言に対する賛成反対を含めどんな意見も受け付け中! フェイスブックもフォローよろしくお願いします。
»Tomの詳しいプロフィールはこちらから!
»TomのFacebookはこちらから!