どうも!トムです。
ちょっとサーキットブレーカーなどもあり状況が変わってしまっておりましたが、ずっと計画していた「店長研修」を本日より開始しました。

やはり、いくら考えてもやらない事にはなかなか反省点も改善点も生まれないな。
ということでとりあえずまずは一回やってみることにしました!

僕の行う「店長研修」に価値があるかどうかは、弊社の結果とお店の雰囲気を見て決めて頂けたら幸いです。
自分の責任をしっかりと自覚し、研修の質にも拘って取り組んでいきます。
僕にとっても成長の機会へと変えていきます。

全12回!約3か月間の「店長研修」

このサーキットブレーカー期間中にずっと仕込んできました。
まだまだ改善の余地がある気がしますが、やりながら軌道修正をしていきます。

そんな本日は第1回目!となる予定だったのですが…。
しょっぱなからスケジュールが変更されるなどのバタバタがあり、残念ながら本日はチュートリアルのような、今回から行う研修のガイダンスで終了してしましました。

そんなガイダンスの内容をここに少しだけ公開しようと思います。
興味がある方は直接連絡をください!
アドバイスくださる方もお待ちしております。

研修の目的「店長育成」

会社として行う上での目的は店長研修というくらいですので、店長の育成です。
僕自身の想いや、僕のボスである黒川社長の想いを代弁し、伝え、理解してもらうことが重要です。
そしてこの店長研修を通して僕が経営者としての成長をすることというのもまた必要になってくることは間違いありません。

それくらい人に伝えること、そして理解してもらうことというのは簡単なことではありません。
セミナーを行い、一番勉強しているのはセミナー講師であると、今回のCB期間の研修を通して感じました。

そこで、この店長研修を通して、僕が一番成長できると確信しています!(笑)

もちろん。店長にはここからたくさんの学びをし、それを店舗の運営に生かし、人生にも生かしていってくれたら嬉しいです。店長たちはこれまでも、このCB期間の苦しい時も、会社を支えてくれた大好きな仲間たちです。
その仲間の人生が少しでもいい方向に転がるように全力でこの研修を行っていきます。

内容は「考え方」と「スキル」

前半:基礎研修をアレンジ

日本のフュービックでは毎月複数回行われ、全従業員が最低半年に1回参加しなくてはいけない黒川社長自らが行う「基礎研修」という会社の価値観を知る研修があります。
このコロナ禍でオンライン研修に切り替わり、日本側も変化しています。

そんな基礎研修をシンガポールでは半年に1回「基礎研修作成チーム」を発足させて数か月かけて、チームボンディングも兼ねて行えるような内容を考えて実践しています。こちらは全体のスタッフ達を対象に、DirectorのAlanを中心に行っています。

ただやはり、店長たちは会社の価値観に対してスタッフと同じ理解度ではお店で生かせません。
もっと深く細かく理解をし、店舗で実践できるようでなくては困ります。

日本では毎月行われているので参加頻度を増やせばいいので、そんな悩みは解消できます。
しかし、今のシンガポールの状況ではそうもいきません。
そこで考えたのが、今回の「店長研修」に組み込むことです。

内容をもっと分解して、お店での実際の出来事なども中に加えてよりイメージをしやすくし店長向けに行います。
日本の基礎研修で1日かけて行う内容を分けて、内容を付け加えて合計6回に分けて行います。
研修の前半は会社の価値観をより理解することに当てます。

後半:店長としての「スキル」

そして後半6回では、もっと実践的なスキルについて学びます。
これは「ロジックツリー」の作り方や、「アクションプラン」の立て方、「スタッフとの振り返り」の仕方などを1週目の店長研修では計画しています。

スキルに関することは、勉強しようと思えば様々な本が出ていますし、ネットにもいい情報も上がっています。
それをうまく活用できるかどうか、良い店長と言われる人はどんなことを行っているのか。そんなことを伝えていき、自分で実際に学んだことを生かすことができる。

そして、新たに自分で学び、それを自分の店舗やスタッフ、会社に生かすことができる。
そんな店長陣になってほしいと僕は思っています。

ここでもちろん具体的な「スキル」も伝えますが、それと同時に自ら「スキル」を身に付けるすべ、学ぶすべ、磨くすべも一緒に学んでもらえる研修にしていきたいです。

後半は、1周目、2周目、3周目とコンテンツを変えながら行っていくことができたら非常に面白い研修になるかなと思っています。

まとめ

こんな僕の責任と思いのもとで「店長研修」を行っていきます。
シンガポールでNo.1のお店になる為に、このコロナの影響も吹き飛ばして、スタッフと一緒に頑張っていきます。

そして、どんなスキルを活かすも殺すも、すべては考え方です。
自分の心を常にいい状態に保つ努力をしていきます。

大切なのは「心の教育」!
でも人を教育しようなんて厚かましい。研修を通して自分の心を育みます。

 

最後に…
目標を毎日ブログ更新として取り組みだしましたが非常に難しい。
今日は本当に書けね~~~~という日でしたが、それでも「書け!」と言われているので…。
明日も頑張ります。

Tom

ABOUTこの記事をかいた人

元サッカーバカ。なんでか知らないけどめちゃくちゃ楽しい人生歩んでます。 僕の考え方や発言に対する賛成反対を含めどんな意見も受け付け中! フェイスブックもフォローよろしくお願いします。
»Tomの詳しいプロフィールはこちらから!
»TomのFacebookはこちらから!